絵麻ちゃんと交換した附下小紋。ちょっとだけ丈が短いのでホムシュヘムでカバー。3月28日(水)のコーデ。
グレー×ピンクは超得意コーデ。
先行でFacebookにアップしてたら「附下小紋ってどんなの?」って質問をいただいたので簡単に説明すると、小紋のように全体に柄が入っているけど、柄の向きが一方向(上を向いていて)しかも縫い目で柄が繋がってない。って感じでしょうか。この着物の場合は柄の下にぼかしが入ってて、このぼかし部分が裾周りや袖の下の方にあります。
普段着で着る機会の多い私にとってこの附下というアイテムは本当に便利。普段着でもちょっとしたよそいきでも広くカバーできるから。そしてそんな附下小紋に半幅帯とユニクロベルトというコーデ。着付け講師としてはどうなん?って意見もあるとは思いますが、私はやります。(笑)
応援よろしくお願いします!
多奈ゑりきもの教室では随時レッスンを受け付けております。
お問い合わせ・お申し込みはこちらまで。